会社情報
当社では、主に2つの事業展開を行っています。
1つは、ホームページ制作・Webコンサルティングをはじめとしたビジネスコンサルティングや戦略構築をベースとした「ソリューション事業」。もう1つは、一般の方や企業の研修などで気軽にIT技術を学習できる「IT教育事業」です。
■ソリューション事業内容
企業が抱える問題解決を図るべく、解決へと導く一筋の光としての役割を担えるように日々精進しています。
また、ホームページやアプリなどのコミュニケーションデバイスを使って人と人とを繋いだり課題解決のソリューション戦略の策定をし、プロデュースやディレクション、制作、運営等を、さまざまな企業様と共に行っています。
ホームページやシステムなどの企画・制作から運用サポートまで何でもお任せください。
■IT教育事業
「全ての方に学びやすいIT技術を」の理念のもと、低価格なサービス事業を提供しています。
アクセスのよい立地でのプログラミング・WEB制作などの教室の開催や、企業での社員研修・セミナーの開催、小中学生向けのプログラム教室等、多様な授業を展開しています。
IT技術を付加価値と考え、現役社会人やこれから社会に羽ばたこうとする子どもたちに対して、価値創造活動を行っています。
会社概要
会社名 | ブルーフォグ・ソリューション株式会社
|
---|---|
所在地 | 京都市中京区錦小路通烏丸西入る占出山町312番地 KAY’Sビル6F [Google Map] 【オフィスへお越しの方】 京都市営地下鉄 四条駅 22番出口を出て北へ1つ目の信号を、西へ50m |
TEL | 075-741-6695 |
FAX | 075-320-2633 |
URL | https://www.bluefog-solution.com |
info@bluefog-solution.com | |
設立 | 平成24年6月7日 |
代表 | 吉田 美穂 |
主要取引先 | 京都府、株式会社インテリジェンス、株式会社エンカレッジ、株式会社グラスホッパーマニファクチュア、株式会社プラネットG、毎日放送株式会社、京とうふ藤野株式会社、株式会社トーセ、株式会社バーニングパブリッシャーズ、株式会社本間ゴルフ、タカラトミー、LINE株式会社 |
ブルーフォグ・ソリューション 3つの存在意義(価値)
1.フォグライトとしての役割
私たち企業は、日々の営業活動の中で、知らず知らずのうちに 問題が起こると、ブルーの空気から次第に霧に包まれ、 行方が見えなくなることがあります。
その霧は、当事者はわかりづらく、薄く少し先が見える状態もあれば、 厚く見通しが困難な状態もあります。
私たちブルーフォグ・ソリューションは、豊富な経験と深い洞察力でその霧の状態を理解し、 霧を晴らし、光を差し込む役割で企業を支援したいと思っています。
2.ナビゲーターとしての役割
私たち企業は、旅行プランを立て、日々ドライビングをしています。
カーナビで遠く設定した旗は、街を走る車の景色からは、街並みしか見えませんが、 日本地図や世界地図を俯瞰で見ると、現在の位置と目的の場所、ルートが明確にわかります。
ゴールに向かうためのドライブルートを如何に効率良く、戦略的にプランを 立てられるかが企業にとってとても重要なのです。
私たちブルーフォグ・ソリューションは、目標設定からドライビングをサポートするナビゲーターとして、 成功するためのお手伝いをする立場でありたいと思っています。
3.ITを駆使したテクニカルコーディネーターとしての役割
私たちが存在する社会は、インターネットが発達し、新しい技術が生まれ、産業の定義が変わり続けています。
サービスを利用するユーザーの生活も同時に、インターネット社会の中で変化する事を常に見極めながら、ユーザーへのアプローチを行わなければなりません。
私たちブルーフォグ・ソリューションは、パソコン・スマートフォン・タブレット・ゲーム専用機・ウェアブルデバイスなどの利用用途に応じたデバイス上で機能する、Webサイト、アプリケーションなどのコンテンツをシーンごとにデザインを最適化し、制作、ディレクションする能力があります。
費用をかけずに、日々生まれるより良いテクノロジーをマッシュアップするテクニカルコーディネーターとして、効率良く企業価値を高める提案を行います。